先日、仁さんの初海外ライブが行われ、1年前から楽しみにしていた私は、ウキウキと友達と一緒に参加してきました。
数年前に偶然成田で手にした本が仁さんの本でした。
↓↓この本「好きなことして生きていく」です。
好きなことだけして生きていく!って決めた頃だったので、たくさん背中を押してもらって、これでいいんだ、って思えた素敵な本でした。
そして彼の考え方や、アプローチがすごく私にもしっくりきて、私がホメオパシーを通じてやろうしていること、「その人が自分を全肯定するプロセスをサポートする」に重なったような気がしました。
かといって追っかけているほどのファンではなかったのですが、身近にいたこのお二人さん↓↓が、仁さんのコンサートを企画する、と聞いて、黙ってはいられませんでした(笑)
でも、意外に引っ込み思案で目立ちたくない私(爆)
影で応援したい!
絶対実現させてほしい!
不可能を可能にさせる人、を私は全面的に応援したい!
という強い思いから、クラウドファンディングにてサポートをさせていただきました。
別にお金が余っていたわけではなく、逆にパートナーが無職で苦しい時代だったのですが、清水の舞台から飛び降りた気持ちで、「コンサート1枚のチケット」ではありえない金額を寄付しました。
(なーんて、仁さんとツーショットがどうしても撮りたかったんです笑)
日本からもたくさんの方が参加して、オーストラリア国内各地からも、たくさんの方が参加して作り上げる素敵なイベントになりました。
私は一番前の一等席で、そこに座るのが本当に心地悪く、もうちょっと後ろが良かったな、と思う自分(笑)
こんなに目立っていながら、まだいる私の中の目立っちゃいけない信念。
目の前にいる仁さんの歌をしっかりと噛み締めさせていただきました。
最初に頑張る教の話、本当に私も40数年間信じてきてしまった宗教。
やめたら本当に楽になって自分が見つかり、たくさんの人に囲まれるようになった。
昔は一人で頑張って、一人ぼっちだったから。
「頑張ったね」は私の歌だわ〜と思って聞いて涙が滲みましたよ。
(念願のツーショット♡)
私はこの世に不可能なこと、ってないと思っていて、、、、
ただ自分にはできない、って思ってしまうことがあるだけ
だから自分ができる、やれる、って決めるだけで可能な道がどんどん開ける
その時に「どうやって?」という人間的な思考を手放すこと、が大切(笑)
ただできる、やれる、その確信だけでいい
そしてすべては大丈夫、大丈夫、大丈夫。
みなさんも是非「頑張る教」から「大丈夫教」へ改宗しましょ。
大丈夫なことがどんどん増えるからね♡
たくさんのボランティア、サポーターによって実現した仁さんの初海外コンサート。本当に気持ちが暖かくなりました。裏方で頑張って、いえ、楽しんで(笑)くださった皆様ありがとう。
仁さん、奥さんの智子さん、来てくださってありがとう。
仁さんの歌は本当に、心に響きます。。。