オンラインで世界中からホメオパシーのコンサルテーションを承っております。
本当にありがたく嬉しいことです!!
私はコンサル中によく話す人なのですが、、、、汗
(聞いていないようで)クライアントさんの言葉もよく聞いています。
体調のこと
家族のこと
自分のこと
過去のこと
などをいろいろ聞いていると、その方のキーワードを聞くことがあります。
これはご本人は無意識だと思うのですが、体調の表現に出てきたり、自分のこととして出てきたり、パートナーシップの表現だったり、過去の出来事を表現するときに出てきたりします。
この気になる表現、3回同じ表現が出たらもう絶対その方の人生のテーマだと言って間違いないでしょう。
気になる言葉なら2回でも十分です。
それらの言葉とは、、、
我慢
耐えている
痛い
怖い
不安
とか、ネガティブな言葉であることも多いけど、逆に妙なポジティブな言葉であることもあります。
~なんだけど、でも大丈夫なんです、というこの「大丈夫」がその方の出すエネルギーとマッチしていないことも多い。
コンサル中にそんなキーワードが出てくることで、もちろんレメディ選択の参考にしたりするのですが、それよりも伝えたいメッセージがあふれてきてしまうんですよね。
だからたくさん喋る(汗)
だってさ、人生のテーマみたいなものが自分で一歩引いて見えたら、違う世界が見えるようになるから。
それを私は伝えていきたいんだよな~っと再度、自分で認識しています。
でもね、私がどんなレメディを処方しても、どんなメッセージを伝えても、どんなにいろいろ喋っても、人生を動かすのは「あなた自身」なんです。
他の誰にもできない仕事。
自分の人生に自分で責任を持ち、生きていくこと。
単純なようで本当に難しいことです。
3次元レベルの社会構造の中で、人に迷惑をかけずに、自分のことは自分でできるように、躾けられ、教育されてきた私達。でも完全に欠落しているのが、この部分だと思うんだよね。
「自分の人生に自分で責任を持ち、生きていくこと」
私が意図しているのは、外側のことではなく、内側のこと。
自分が発しているエネルギー・周波数に責任を持つこと。
それがあなたが生きている世界をつくっているから。
あなたという肉体をまとった人間をつくっているから。
今の私の世界では当たり前のことなんだけど、まだまだ普通ではないのかな。。。
困ったこと、嫌なこと、問題、コンフリクト、体調だって、何かあったら全部自分の中にこたえがあるのです。
外にある答えは一時的な絆創膏だよ。
また同じようなテーマが違った形でやってくる。
だから自分の内側(周波数)を変えない限り、同じテーマでどんどん難関がやってきてしまったりもするよね。
ベクトルの方向を変えないとね。
な~んてもちろん一度のコンサルテーションではお伝えしきれないのですが、違った見方、違った世界の扉を開けるのが私の仕事かな?と感じる日々です。
こーんな怪しい世界に興味のある方
日本でワークショップを企画していますので、是非会いに来てください。
(クリックするとフェイスブックのイベントページが開きます)
フェイスブックがなくて、ご興味のある方はこちらからお問い合わせくださいね。
新しい時代の新しい扉を開けてみませんか?